Shufoo公式アプリなら豪華賞品が毎月当たる
買い物リストの作り方とコツ。便利なアプリを使って買い忘れを防ごう

買い物リストの作り方とコツ。便利なアプリを使って買い忘れを防ごう

買い物に行く前に買い物リストを作っておくと、買い忘れを防げて時短にもつながります。紙に書き出したりスマホのメモ機能を使ったりと、自分に合った買い物リストの作成方法を見つけるのがポイント。本記事では買い物リストの作り方とコツを紹介するとともに、買い物リストをスムーズに作成できるおすすめアプリを紹介します。

買い物リストを作るメリットは?

買い物リストを作っている女性
買い物リストを作ることは、時間・効率・お金の面などにおいてさまざまな良い効果をもたらしてくれます。まずは、買い物リストを作るメリットについて見ていきましょう。

買い忘れを防げる

買い物リストを作っておくと、買い忘れを防げるようになるでしょう。リストがないと、他の品物を見ている間に必要な物を忘れてしまう場合があります。また、何を買うのかをリスト化しておくことで、店内を効率良く回れるようになり、買い物時間の短縮にもつながります。

日々の献立決めも同時進行できる

買い物リストを作成するのは少し手間に感じるかもしれませんが、日々の献立決めも同時に行えて一石二鳥です。食材の使い回し方も考えやすくなるため、無駄を減らすことにもつながります。また、献立を決めてから、買い物リストを作成するのもおすすめです。「作りたい料理があったのに、材料が足りない!」というアクシデントを防げるでしょう。

節約につながる

買い物リストは買い忘れを防ぐだけでなく、不要な物を買わずに済むので節約にもつながります。リストを使わずに買い物すると、つい買いすぎてしまい、予算をオーバーすることもあるかもしれません。特にスーパーの特売などは、ついつい不要な物でも買ってしまいがちです。「買い物リスト以外の物は買わない!」とあらかじめ決めておくと、買いすぎや衝動買いを防ぎやすくなります。

買い物リストの作り方とコツ

買い物リストの作り方
買い物リストの作成は自分に合った方法を選ぶのがおすすめ。ここでは、アナログ派とデジタル派に分けて、作り方とそのコツについて解説します。自分がやりやすい方法で、買い物リストを作ってみましょう。

【アナログ派】紙に買う物を書き出す

手書きの買い物リスト
アナログ派の人は、買う物を紙に箇条書きでメモしていきましょう。スマホやパソコンを使うのが苦手という場合は、紙とペンを使ってリストを作るのが一番効率的です。何軒か店をはしごする場合は、店ごとに紙を分けておくと、より分かりやすいリストが出来上がります。
ただし、買い物の際にメモ自体を忘れてしまうと、必要な物が分からなくなってしまうため注意が必要です。万が一に備えて、作成したメモをスマホのカメラで撮影しておくと安心です。

【デジタル派】スマホのメモ機能などを使う

買い物リストを作る女性
デジタル派の人は、スマホのメモ機能などを使用してリストを作ってみてください。スマホでリストを見ながら買い物をし、カゴに入れた物をその場でリストから消していきましょう。買う物をカテゴリ別に分けておくと、店内での移動がスムーズです。
スマホのメモ機能を使う場合は、音声で入力する方法がおすすめです。冷蔵庫のストックを確認しながら必要な物をその都度声に出すだけでリストが出来上がるので便利です。
また、より使いやすくスムーズにリストを作りたければ、買い物リスト作成アプリが大変便利。デジタル派の人もアナログ派の人も、一度試してみてはいかがでしょうか。

買い物リスト作成アプリ選びの3つのポイント

アプリを使って買い物リストを作る
買い物リスト作成アプリを使えば、より手軽にリストを作成できます。アプリにはさまざまな種類があるので、自分に合った機能があるかどうかをチェックするのがポイントです。ここでは、買い物リストアプリの選び方について解説します。

1.買い忘れを防止するチェック機能があるか

買い忘れが多い人は、チェック機能があるアプリがおすすめです。買い物カゴに入れた物と入れていない物が一目で分かるため、買い忘れ防止に役立ちます。チェックマークではなく、リストそのものに取り消し線をつけられるアプリもあります。
手書きの買い物リストを使う場合はチェックするためにペンが必要ですが、アプリならスマホさえあればワンタッチで操作できて手間もかかりません。

2.家族と買い物リスト共有できる機能があるか

家族間で買い物リストを共有できると便利です。アプリに入力した買い物リストを共有しておくと、買って来て欲しい物を伝える手間が省け、お互い同じ物を買ってしまうこともなくなります。普段から使っているSNSツールで共有できると、よりスムーズに買い物を頼めるでしょう。

3.アプリ起動が不要のウィジェット機能があるか

ウィジェットとはショートカットキーに似ており、アプリを開かなくてもホーム画面で中身を確認できる機能です。アプリを立ち上げる手間が省けるため、より買い物リストのチェックがスムーズになります。

買い物リストに使えるLINEの機能

LINEを買い物リストとして使う
アプリより手軽なツールが良い人におすすめしたいのがLINEを活用する方法。自分だけのトークルームを使ったり、家族でリストを活用したりできます。

「keepメモ」手軽な自分用のメモ帳として活用

Keepメモとは、自分専用のトークルームのこと。テキストだけでなく写真や動画、URLなども送信可能で、買い物リストや後で見たいサイトのURLを保存しておくなど、備忘録としても活用できます。
他のトークに埋もれてKeepメモが見つからない時は、トークリスト画面上部にある検索窓で「Keep」と検索すると、すぐに出てきます。頻繁に使うのであれば、トークルームをピン留めして上部に表示しておくと便利です。また、Keepメモに送信された内容は自動的に保存され、保存した内容はホームタブの自分のアイコン右側にあるKeepボタンをタップすれば確認できます。

「アナウンス機能」買い物リストを家族で共有

アナウンス機能では、流れてほしくないメッセージをトーク画面上部に固定することができます。スクロールしても固定されたままですから、トークの履歴に埋もれる心配がありません。普段家族でやり取りしているトークルームなどで使うと大変便利な機能です。
アナウンス機能の使い方は、買う物を一旦トークに送信し、そのメッセージを長押しして表示されるメニューの中から「アナウンス」を選択するだけです。買い物が済んだ項目を右にスワイプすると、アナウンスが解除されます。複数のリストを保存するなどの複雑な使い方はできませんが、ちょっとした買い物メモを家族で共有したい時に最適です。

便利なサービスを使ってムダな買い物や買い忘れを防ぐ

買い物を楽しむ家族
買い物をする際は、あらかじめ買い物リストを作成しておくと便利です。買い忘れや買いすぎを防げ、節約にもつながります。買い物リスト作成アプリなどを上手に活用して、効率的に買い物をしましょう。
Shufoo!(シュフー)は全国12万店舗以上のお店のチラシ、お知らせ、クーポンを掲載しています。買い物へ出かける前に、お近くのお店のチラシをチェックしてくださいね。
シュフーチラシアプリのダウンロードはこちらから。シュフーチラシアプリにもメモ機能があります。ぜひ活用してください。

この記事に関連するワード

Shufoo!プラス編集部
Shufoo! お買い物のお得がたくさん