Shufoo公式アプリなら豪華賞品が毎月当たる
Shufoo!ユーザーが実践している「リアル節約術」は?アンケート結果を発表

Shufoo!ユーザーが実践している「リアル節約術」は?アンケート結果を発表

原材料の高騰で、よく使う食材をはじめ、電気やガス代などの値上げが話題となっています。そんなニュースを受けて、少しでも節約したいと思っている人も多いのではないでしょうか。この記事では、Shufoo!ユーザー8,573名に聞いた「リアルな節約術」を一挙に紹介します。

みんなの「節約意識」について見てみよう

節約をしたいと思っても、何から始めれば良いのかわからない人もいるのでは。まずはShufoo!ユーザーの節約に対する意識について、アンケート結果を見ていきましょう。

8割以上のShufoo!ユーザーが節約を意識

節約意識のアンケート結果
Shufoo!ユーザーの大半、85.4%もの人が節約を意識したことがあると回答しています。
節約を意識するタイミングのアンケート結果
節約を意識するタイミングは、買い物をするとき(54.3%)や、常に意識している(48.8%)などが上位にのぼりました。口座残高を見たとき(29.7%)やカードの引き落とし額を見たとき(26.7%)と回答した人は、既に使いすぎてしまった可能性も…。節約を意識したときこそ、お金の使い方を見直す良い機会です。

【食費】節約意識

食費の節約意識アンケート結果
食費は、家計のうちで比較的節約効果を出しやすい項目です。Shufoo!ユーザーの75.2%が食費の節約術を実践しています。後ほど食費の節約術も詳しく紹介します。

【固定費】節約意識と「どの固定費を節約しているか」

固定費の節約に対するアンケート結果
食費に比べると、固定費の節約術を実践している人の割合はやや下がります。ですが、毎月一定額を引かれる固定費は見直す価値があります。月1,000円でも減らせれば1年で12,000円の節約に。具体的にどの固定費が節約できるかは、次のアンケートを参考にしましょう。
節約している固定費のアンケート結果
半数以上の人が実践しているのが水道光熱費の基本料金(56.7%)や通信費(55.9%)の節約です。電気とガスのセットプランなどを利用すれば費用が抑えられる上、支払いが1ヵ所にまとまるので管理もしやすくなるメリットも。他には使い捨てコンタクトレンズやサプリメント、日用品などの定期購入を利用する(15.5%)という回答も見られました。
年代別に見ると、節約している固定費に違いが表れました。各年代のTOP3を見てみましょう。
年代別節約している固定費のランキング
こうして比較すると、ライフステージの変化によって見直すべき固定費も変わっていくことが分かります。固定費の「リアル節約術」は、記事の後半で紹介します。

【固定費】Shufoo!ユーザーの3つの節約術

ここでは水道光熱費や通信費、保険料など、Shufoo!ユーザーが実践している固定費の節約術を紹介します。

1.水道光熱費の節約術

コンセントを抜く女性
水道光熱費の節約は、毎日のちょっとした積み重ねが肝心!電気代、水道代、ガス代に分けて節約術を紹介します。
水道光熱費は基本料金に加え、使用量に応じた従量料金が追加された金額を支払う仕組みです。このうち基本料金は契約内容や契約会社を見直すことで節約できます。
【水道光熱費の基本料金の節約術】
・電気の契約アンペアを見直し、アンペアをできるだけ下げる
・ガス料金と電気料金のセット割を活用する
・インターネットと電気のセットプランを利用する
電気の基本料金はアンペア数に応じて決められています。そのため、契約のアンペア数を見直し、アンペア数を小さくすると基本料金は安くなり、節約につながるでしょう。季節や休日などで電気料金が変わるプランも。ガスやインターネットがセットになったお得なプランを利用する人も増えています。
次に、各水道光熱費の使用料金を抑える節約術を紹介します。
【電気代】Shufoo!ユーザーの節約術
・長時間使わない電化製品は、コンセントを抜いておく
・昼間よりも料金が低い深夜の時間帯に集中して電力を使うようにする
・充電が必要なものも電気料金の安い時間帯に済ませている
・食洗器などをタイマー予約して安い時間帯に稼働するようにしている
電気代が安いタイミングに家電を使うのもおすすめの節約術です。電気の単価は朝・昼より夜の方が安いところが多くあります。
【水道代】Shufoo!ユーザーの節約術
・水道代を考えて、元栓をちょっと閉めたままで使っている
・お風呂の浴槽に水の入った2Lのペットボトルを入れる
・水道は使うときだけにし、流しっぱなしはしない
・シャワーヘッドを節水用に交換する
毎日使うものだから、節約習慣を身につけたいですよね。水道代の節約術は、こちらの記事で詳しく紹介しているので、是非チェックしてみてください!
【ガス代】Shufoo!ユーザーの節約術
・お風呂の湯船に保温シートを被せてお湯が冷めないようにしている
・お風呂の追い焚きを何回もしないように、決まった時間にみんなで順序よく入る
アンケートの回答では、お風呂に関する節約術が目立ちました。

2.通信費の節約術

スマートフォンで検索をしている女性
ここでは通信費を「携帯電話・スマートフォン」と「インターネット回線」に分けて、Shufoo!ユーザーの節約術を紹介します。
【携帯電話・スマートフォン】Shufoo!ユーザーの節約術
・携帯電話やスマートフォンの料金をこまめに見直す
・スマートフォンは一番料金の安い1Gで契約をして、基本的に自宅Wi-Fiのもとで使う
・スマホ通信費とポイントの貯めやすさ使いやすさをあわせて考える
・格安SIMの通信プランと、電話料金のみの契約を別々の会社でしている
携帯電話やスマートフォンには、使用するデータの量に応じて、「使い放題」「定額制」「使用量の分だけ料金を支払う階段制」などのプランがあります。長い間プランを見直していない人は、自分の使用状況に合ったプランを検討してみるのも良いかもしれません。
【インターネット回線】Shufoo!ユーザーの節約術
・スマートフォンとのセット割引が利用できるインターネット回線に乗り換えた
・ガス、電気、スマホ、ネット代金をセットにした
・安いネット回線に乗り換える
インターネット回線は、スマートフォンとセットで契約すると割引が適用されることもあります。スマートフォンのプランを見直すときに、インターネット回線についても相談してみるのがおすすめです。

3.保険料の節約術

保険を見直す夫婦
保険料も定期的に見直すべき固定費の1つ。今の自分に本当に必要な内容かを検討すると良いかもしれません。
【保険料】Shufoo!ユーザーの節約術
・最低必要な医療費分で見積もって保険料を出している。死亡保険はやめた。
・車の任意保険は更新の都度見直している。
・健康保険料、生命保険の保険料金も月払いではなく年払いにする
一般的に、保険料は月払いよりも半年や年払いにした方が安い傾向にあります。終身保険や個人年金保険は年払いの方が返戻金が上がるケースも。ただし、返戻金は保険会社ごとに異なるため、契約時にしっかりと確認しておくのが重要です。

【変動費】Shufoo!ユーザー5つの節約術

変動費の節約は今すぐ実践できるものもあります。食費や交通費、衣料品、子どもにかかる費用、趣味の節約術をチェックしてみましょう。

1.食費の節約術

マイボトルを持ち歩く人
気になる人も多い食費節約のヒントが見つかるかも?Shufoo!ユーザーの節約術を紹介します。
【食費】Shufoo!ユーザーの節約術
・外出する時はマイボトルに飲料水やコーヒー入れて持ち歩く
・外食する機会を減らしている
・菓子パンやパン屋さんのパンはたまに買うくらいで、食パンでトッピングを変えて食べる
コロナ禍の影響もあり、外食の機会を減らす人が目立ちました。マイボトルは茶渋や水垢などで雑菌が繁殖しやすいので、毎日洗剤で洗い、定期的に洗浄剤で除菌すれば気持ち良く使えます。
また、1週間の献立をあらかじめ決めて、食材をまとめ買いすることも食費の節約に。詳しくは、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

2.交通費の節約術

ママチャリを押して歩く女性
Shufoo!ユーザーは以下のようにして、交通費の節約に取り組んでいます。
【交通費】Shufoo!ユーザーの交通費の節約術
・歩いていける距離なら歩くか自転車で行く
・電車賃が安いルートで移動する
なるべく徒歩や自転車を使う人が多いようです。電車を利用し、複数回同じ場所に行くときは回数券を購入する人も。

3.衣料品代の節約術

フリマサイト用の写真を撮る人
毎年トレンドの変わる服や靴などの衣料品は、つい衝動買いしてしまうこともありますよね。Shufoo!ユーザーの節約術を参考にしてみてくださいね。
【衣料費】Shufoo!ユーザーの節約術
・衣服など衝動買いをしない様にしている
・できるだけ流行は追わず、手持ちの服を大切にする(購入した時のことを思い出す)
・洋服や靴は質の良い物をネットでお得に購入する
長い目で見て、長く使える質の良い衣料品を購入したほうがコスパが良いことも。「1着購入したら、1着捨てる」などのルールを決めると、衝動買いを減らしやすくなります。着なくなった服をフリマサイトやリサイクルショップで販売し、売上で新しい服を買うという意見もありました。

4. 化粧品代の節約術

スマートフォンの画面と化粧品のボトル
化粧品も定期的に買うものだから、節約したいですよね。買い方や購入場所を工夫すれば、上手に節約できますよ♪
【化粧品代】Shufoo!ユーザーの節約術
・割引がきくので定期購入している
・ブランド品を買わず、評判の良いプチプラコスメを選ぶ
・必ず使い切ってから新しい化粧品を買う
お得に買えるオンラインストアの限定セールや、ドラッグストアのポイントアップデーなども要チェック!また定期購入を利用すれば、初回や2回目以降も割引価格で購入できる場合があります。

5.子どもにかかる費用の節約術

ダンボールの車で遊ぶ子ども
子どもの服やおもちゃは使う期間が短いだけに、割り切って中古品を活用する人も多いようです。
【子どもにかかる費用】Shufoo!ユーザーの節約術
・おもちゃの代わりに、段ボールや箱などを活用する
・服はおさがりをもらったり、フリマアプリで買ったりしている
・本はまず図書館で借りて、気に入ったら後で購入する
家にプリンターがあれば、塗り絵をコピーしたり、インターネット上で無料ダウンロードできる知育教材をプリントアウトしたりして節約につなげられます。ただし著作権には気を付けましょう。

6.趣味の節約術

ジョギングをする夫婦
節約を続けるコツは無理なく楽しむこと。趣味の費用では、こんな節約アイディアが見つかりました。
【趣味の費用】Shufoo!ユーザーの節約術
・YouTubeを利用して習い事をする
・趣味のものを安く手に入れるため、フリマアプリを活用
・趣味の読書は図書館を利用する
YouTubeは楽器演奏やダンスなど幅広いレッスン動画が見られます。プロによる動画レッスンで習い事代を節約しているユーザーも。趣味と運動を兼ねてウォーキングを始める人も多いようです。

【その他】取り入れたい節約術2選

最後にすぐに取り入れられる節約術を2つ紹介します。買い物スタイルを見直し、ポイ活を取り入れて節約を行ってみましょう。

1.買い物スタイルの見直し

買い物リストを作成する人
買い物スタイルにも節約のヒントが満載です!Shufoo!ユーザーの買い物スタイルを紹介します。
【買い物】Shufoo!ユーザーの節約術
・Shufoo!でスーパーのチラシを確認してから特売品を購入する
・スーパーに行く回数が多いと無駄買いをしてしまうので、なるべくまとめて買う
・おなかが空いているときには買い物に行かない
Shufoo!でチラシをチェックして買い物リストを作成し、あらかじめ購入する物を決めておくと無駄遣いを防げます。買い物の頻度を減らしてまとめ買いをするという回答も多く、コロナ禍での新しい買い物スタイルが定着しつつあるようです。
買い物リスト作成術は、こちらの記事が参考になりますよ。

2.ポイ活

クレジットカードで支払いをする人
ポイ活とは、ポイント活動のことです。買い物で貯めたポイントを支払いに充てたり、商品券・ギフト券に交換できたりします。
【ポイ活】Shufoo!ユーザーの節約術
・ポイントが貯まるようクレジットカードなどで決済をしている
・一括支払いや、ポイント還元率が高いもので支払う
・ポイントアップデーを狙って買い物をし、貯めたポイントで商品を買う
ポイ活についてはこちらの記事でより詳しく解説しています。

みんなのリアルな節約術を実践してみよう

家計を見直す夫婦
食費などの変動費、固定費ともに、今すぐに取り入れられる節約術が多くあります。今回紹介したShufoo!ユーザーが実践している節約術を参考に、できそうなことから取り組んでみてくださいね。
お金が貯まらない原因や貯金のコツを知りたい人は、こちらの記事もチェックしてください。
また、こちらの記事では、この春から値上げされるものについて紹介しています。節約の参考にしてみてくださいね。
近くのスーパーのチラシをShufoo!(シュフー)でチェックして節約に役立てましょう!毎日お得な情報がゲットできるシュフーチラシアプリのダウンロードはこちらから。

この記事に関連するワード

Shufoo!プラス編集部
Shufoo! お買い物のお得がたくさん